2287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

次に、教育分野では、学校環境向上として、災害時の避難所となる小中学校体育館トイレについて、洋式化に取り組むとされており、着実な実施をお願いいたします。さらには、学校司書を2校に1名から3校に2名とし、小学校中学校を9年間と捉え、学校図書連携を図り、質的向上を目指すとのことですので、今後の動向を確認してまいります。

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

令和3年のドローン利活用促進に向けた調査報告書によると、地域担い手不足や若者の定住化教育分野の充実、観光など、地域課題解決行政効率化コスト削減など、社会在り方を大きく変えたコロナ禍の中で、ドローンが様々なサービスを提供、実現するツールとして、高い作業率生産性を実現している。社会インフラとしての役割も大きく果たすようになってきているとあります。  

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

エールでは、福祉教育のパイプ役として、スクールソーシャルワーカーを開設と同時に配置をしており、社会福祉士精神保健福祉士資格、または同等程度知識経験を持つ職員が不登校をはじめ、いじめ暴力行為虐待など児童生徒指導上の課題に対応するため、教育分野に関する知識に加えて、社会福祉士等の専門的な知識技術を生かし、児童生徒の置かれた様々な環境に働きかけと支援を行っております。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

次に、自治体DXに関連して教育分野ICT化について質問いたします。私は昨年の第4回定例会一般質問小中学校における欠席届等オンライン化を提案いたしました。電話や紙の連絡帳での届出をメールやフォームなどオンライン化することにより、保護者負担軽減とともに教員業務改善にもつながると考えます。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

ですから、最大限子どものために何ができるのかということについて考えて、そしてその時々悩んでいらっしゃるとかしていくと思うんですけれども、現在の分野、領域は違いますけれども、例えば教育分野就学相談とか、そういうところは就学前にある相談ですけれども、そういうところにつながると特別支援教育のほうにつながりやすい考え方、インクルーシブな教育につながっていきにくいという状況があります。

青梅市議会 2022-12-02 12月02日-14号

行政としても、市も計画を立て、順番に準備しているわけですが、教育分野として今後どのように子どもたちの命を守り、大災害に備えることが重要です。 私、先日、防災備蓄品のチェックをしましたら、お湯で15分、水で60分で戻す白飯賞味期限が2019年11月となっていたのですが、賞味期限ですのでいいと思ったので、お湯を入れて食べてみたのです。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

◆おばた健太郎   次に、これはヤングケアラーとケアラーということで、広く横の連携というようなところがあるのかなというふうに思ってるんですけれども、所管としてはどういうふうに、今後なっていくのかなというところがちょっと分からなくて、例えば教育分野でしたら教育委員会ということになろうかなと思うんですが、福祉分野ということになると健康福祉ということになると思うんですけれども、この取扱いについては、どのようにお

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

次に、部活動の現状の在り方についてのご質問ですが、部活動学校教育から、地域の力を借りて社会教育分野での活動に移行させていくという試みは、中学校部活動にとっては大変大きな変化であると認識しています。部活動地域移行を達成するには一定の時間が必要であるため、この大きな改革を進める間におきましても、同時並行で、現行の部活動改善を図り続ける必要があると考えます。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

今後は、教育分野においても多様性を尊重した新しい学び方が主流になると思います。ICT活用子どもたちにとって当たり前になり、教育が大きく質的に変化することは、今後の子どもたちのより幅広い可能性を生み出す原動力になると考えます。現在、次期ビジョン策定に際して子どもたちや教職員の貴重な経験を生かすことに努めております。  

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

次に、私は、多分、教育分野では一番多くやってきた実社会教育という話についてお話をさせていただきたいというふうに思います。  一番最初は、それこそ一期目の十何年以上前ですけれども、リテラシー教育という話をさせていただいたこともありますし、また、租税教育ということも導入するべきだという話をさせていただきました。

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

総括で取り上げた図書館部門DX建設業許認可など都市整備部門DX、また教育分野DXについては、デジタル教科書採点システムオンライン授業欠席届オンライン化学校から保護者へ配付される紙のオンライン化など、様々ございまして、DX全般、少しずつ前進していると感じております。  

狛江市議会 2022-10-04 令和4年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2022-10-04

中央電力研究所防災公園設置都立公園誘致状況,「生涯を通じて学び,歴史が身近に感じられるまち」としては,ストリートピアノ事業歴史博物館資料館建設について,教育分野では都立狛江高校との連携についてお伺いし,一定の進捗と今後の展開は評価できるものと確認できました。  

西東京市議会 2022-09-27 西東京市:令和4年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2022-09-27

新型コロナウイルス感染症への対応として市民生活地域経済支援などの対策を最優先とし、令和3年度は11回の補正予算のうち10回の補正予算で、国や東京都からの補助金や国の地方創生臨時交付金などの財源と合わせて機動的に一般財源活用した生活支援健康支援事業者支援等、さらには教育分野支援などに積極的に取り組んだことは高く評価をさせていただきます。  

福生市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-27

教育分野におきましては、通学路安全対策事業に1415万円、コミュニティ・スクール運営事業に259万円、小学校防音機能復旧復機事業に2億9054万円、学力向上推進事業に2503万円、ICT推進事業小学校では1億9786万円、中学校においては8907万円を、また教育環境整備支援事業小学校6881万円、中学校5908万円、給食安全安心のための給食調理事業に2億6291万円、給食食材調達事業に1億

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

義務教育など主な教育分野は、引き続き文部科学省が担当するとお聞きしております。こども家庭庁新設に伴い、板橋区でも部署や課の変更などのお考えはあるのでしょうか、見解を求めます。  次に、こども家庭庁設置法では、支援対象者である子どもの定義を心身の発達の過程にある者と規定しており、18歳や20歳などと特定の年齢で区切らず、切れ目のない支援を目指します。

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

そんな中で、日野市は発達教育支援センターエールに代表される福祉教育連携の強化など本当に様々な工夫をしていただいていると思うのですが、エールの場合は発達課題がある子どもということで、ポピュレーションアプローチですね、日頃、小学校に通う子どもたち教育分野で全て担うということはやっぱり難しいと思うので市長部局がやっぱりそこに介入して入っていくということが必要だと思うんですけれども、その手段としてやっぱり

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

この間、教育分野においては、学校改築の手法の見直しで、七年間で約十二億円の削減効果を生み出しましたが、全庁の事業見直しの徹底により経費削減の積み増しを図るなど、財源の問題を整理した上で、なるべく早いタイミングで給食費完全無償化実施の可否を判断してまいります。  以上です。    〔中村区長登壇〕 ◎中村 副区長 私からは、二点御答弁いたします。  

日野市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-09

スクールソーシャルワーカーは、社会福祉士精神保健福祉士資格または同等程度知識経験を持つものが、いじめ、不登校暴力行為児童虐待など、児童生徒指導上の課題に対応するため、教育分野に関する知識に加えて社会福祉等の専門的な知識技術を生かし、児童生徒の置かれた様々な環境に働きかけて支援を行っております。